九州・沖縄地区 理事
(平成26~27年度)
熊本県立熊本工業高等学校
情報システム科 嶋田 孝昭(講師)
e-mail:shimada-t-wu@mail.bears.ed.jp
1 会員状況
福岡11、佐賀1、長崎1、熊本7、大分0、宮崎2、鹿児島2、沖縄3の合計27校です。
(鹿児島県は退会予定)
2 平成27年度の活動状況
(1)第41回九州地区工業教育研究協議会 長崎大会
平成27年7月23日(木)~24日(金)
長崎ブリックホール(長崎市)
<講話>
「高等学校教育の現状とこれからの産業教育の果たす役割について」
国立教育政策研究所教育課程研究センター 研究開発部 教育課程調査官
文部科学省初等中等教育局 児童生徒課 産業教育振興室 教科調査官
持田 雄一 氏
<講演>
「造船業界の現状と将来」
株式会社大島造船所 常務取締役 工場長
畠中 健吾 氏
<研究発表>(電気・電子・情報系4本)
(ア)地域貢献を目指した人材の育成
福岡県立小倉工業高等学校
電子科 田中 貴美子 先生
(イ)若年者ものづくり競技大会の取り組み
~メカトロニクス職種について~
大分県立鶴崎工業高等学校
電気科 中西 俊裕 先生
(ウ)日南振徳高校電気部の取り組み
宮崎県立日南振徳高等学校
電気科 勝野 真吾 先生
(エ)新しい実習項目Arduino
長崎県立大村工業高等学校
電子工学科 加藤 利幸 先生
<誌上発表>(電気・電子・情報系4本)
(オ)問題解決に向けた創造的な能力と実践的な態度の育成
~ロボット制御実習の工夫・改善~
沖縄県立美来工科高等学校
電気科 棚原 隆光 先生
(カ)生徒研究発表「Hadoopに関する研究」について
熊本県立熊本工業高等学校
情報システム科 松村 亮 先生
(キ)オペアンプ・IC(μA741・標準型TTL7404)の10倍モデル製作
佐賀県立鳥栖工業高等学校
電気科 大家 康正 先生
(ク)出前講義(課題研究成果発表)
鹿児島県立鹿児島工業高等学校
電気技術系 福永 勇二 先生
<研究協議題 3題>
(ケ)ICT機器を活用した効果的な学習
~学習意欲向上とわかる授業の展開を目指して~
(コ)工業科職員の確保と育成
~工業教育の向上を目指し、優秀な人材の確保と育成について~
(サ)電気系職員のスキル向上と技術伝承
~資格取得、技能検定、ICT利活用、ものづくりへの取り組みについて~
(2)九州地区情報技術教育研究会総会は、九工研の電気系分科会会場で、7月23日(木)17時から行いました。19校22人でした。
(ア)H26年度事業報告・会計報告
(イ)H27年度役員案・事業計画案・予算案
(ウ)全国大会研究発表担当県・開催地区
(エ)九州・沖縄地区代表理事・全国大会運営事務局の確認
(オ)会則・会員校の状況等の確認
(カ)次年度の九情研と九工研鹿児島大会
平成28年7月28日(木)~29日(金)に実施予定です。
--------------------------------------------
連絡
平成28年度の活動予定は、九工研鹿児島大会です。
7月28日(木)~29日(金)公立学校共済組合鹿児島宿泊所「ホテルウェルビューかごしま」です。
九情研総会は、一日目7月28日(木)11:30~開催予定です。(全体会会場の予定)
--------------------------------------------
参考
九州・沖縄地区 理事
(平成28~29年度)
宮崎県立佐土原高等学校
情報技術科 西山 和史 先生
--------------------------------------------